英語学習は、留学したり、試験対策で学習して、実力がついたと思っても、その後、語学力を維持していくことも大切です。とはいえ、日常生活では、意識しないとなかなか英語を使う機会もないと思います。英会話カフェ、英会話バーなどで思いたったときに、気軽に英語を話しにいったり、英会話サークルに入って、定期的に英語を話す環境を作りたいという方向けに大阪の英会話カフェ、英会話サークル、英会話バーをまとめてみました。
※休止しているサークルも多いです。確認の上、ご利用ください。
英会話バー・英会話カフェ
英会話カフェLanCul
ここは都度払いではなく、月額制2,980円という少し変わったシステムになっていて、初回無料の体験レッスンを受けてから申し込むかどうか決めることができます。
ドリンクを片手に外国人スタッフとコミュニケーションを楽しみながら、英会話ができます。オンライン英会話のサービスも併設されています。堀江にあるカフェが会場となります。
YouTubeチャンネルもあるので、事前にある程度、どんな雰囲気か見ることもできます。
また、会員になるとオンラインで開催される配信型セッション「英会話レクチャー」も受講できる特典もあります。
英会話レクチャーでは仕事英語・接客英語からワーホリや海外生活に役立つ英語まで網羅したセッションになっています。
ランカル英会話が出版している英会話本もあります。
Cloud Infinity English Oasis
日本語禁止の英会話バーです。英語が話せるバーテンダーがフレーズや言い回しを教えてくれるので、英語初学者でも気軽に参加できるバーになっています。
16時~23時営業で仕事帰りにも利用しやすい形態になっています。
大人の英語勉強会@BAR(南森町 BAR マスカレード)
英語講師歴のあるマスターが不定期で英語勉強会を開催されています。
関連ランキング:ダイニングバー | 南森町駅、大阪天満宮駅、なにわ橋駅
【閉店】sick!日本語禁止バー
【追記】閉店しています
日本語禁止の英会話バーです。東京・大阪に支店があり、大阪店は天満にあります。
10分500円で飲み放題、予約不要になっているので、気軽に立ち寄ることができます。若いバイリンガルスタッフが接客してくれるので、ガールズバー、ボーイズバー的に楽しみながら、英語のフリートークの練習ができます。
【閉店】+Color English Bar
(追記 2018年8月26日が最終営業日)
https://www.pcolorcafe.com/cafebar
英会話スクールが「ゴーゴーバーフジタ」の休業日を借りて、「日曜日」だけオープンしている英会話バーです。費用はドリンク代だけです。
バーとなってますが、昼間も営業しています。
Cafe time : 13:00-17:00
Bar time : 17:00-22:00
英会話サークル
ワンコイン英会話
英語を勉強する人たちが集まって、フリートークをするサークルになります。
サークルなので、ネイティブスピーカーはいるときといないときがあります。
参加費 500円と会場のカフェのドリンク代がかかります。
受付時にレベルを聞かれて、簡単にレベルごとにテーブルを分けられます。ただし、途中で、いろんな人と喋れるようにシャッフルがあります。
英会話サークルMandy’s
毎週日曜日に、梅田・難波で活動している英会話サークルです。会費500円
CNN ENGLISH EXPRESSを教材に使います。
Fujisanの定期購読は、一括前払いじゃなくて、毎月、月払いできるので、買いやすいです。
英会話サークル大阪E’S CLUB
こちらは入会が必要で、TOEIC 650点以上が目安となっており、中級者~向けになっています。
1回の参加費は500円。本町や淀屋橋近辺での開催が多いです。
注意事項として、40歳以上の方は入会できません。
カフェ英会話♪(大阪・神戸・京都)
こちらもサークルになります。
ワンコイン500円と別途カフェのドリンク代で初級者から上級者まで気軽に参加することができます。
申込時にレベルを申告して、レベルごとのテーブル分けとなります。
また、「ネイティブ講師と毎日英会話」できるというプレミアムカフェ英会話というサービスも展開しています。
参加費1250円/60分でネイティブ講師一名が参加するグループレッスンになっています。
英会話サークル Manableマナブル
大学生 20代、30代限定の英会話サークルです。レベルにあったグループ(初級と中上級)で、英会話を行います。
●3~4名で1グループ(途中で席替えあり1〜2回)
テーマトーク&フリートーク
参加費 500円+ドリンク代
meet up より申し込みできます。
英会話クラブ
各地で開催している【英会話勉強会】です。 【ワンコイン500円】とお気軽に参加でき、英会話を楽しみたい方が集まる英会話サークルです。全国で開催されていますが、大阪にも拠点がたくさんあります。
京都英会話クラブ
新大阪英会話クラブ
梅田英会話クラブ
十三英会話クラブ
なんば英会話クラブ
京橋英会話クラブ
天王寺英会話クラブ
神戸英会話クラブ
【休止中】英語サークル 英語で考えて話そう(大阪)
(※2023年2月現在、サイトの更新は停止しているようです。)
隔週土曜日の開催です。参加費はカフェ代、会議室代などの実費になります。
【休止中】英会話サークル チャレンジャーズ・ランゲージサークル
(追記 2019年にて更新がストップしています。)
おもにアメフトの社会人チーム「チャレンジャーズ」の選手たちが英会話パートナーを務めてくれます。30分500円からと費用もリーズナブルです。
英会話イベント
ワンコインイングリッシュ
関東地区で1時間500円の英会話スクールを展開している英会話学校です。残念ながら、関西ではリアル開催はなく、オンラインの開催しか参加できませんが、1時間500円とかなり低価格でオンラインのグループ英会話をすることができます。
ワンコインイングリッシュオンライン校イングリッシュカフェクロック・ウィークエンドカフェ
英会話スクール主催ですが、生徒以外も参加できるイベントです。
毎週末に阪急梅田校で開催されており、テーマに沿ったフリートークをします。
参加費 1000円/回 ウェルカムドリンクつき☆
語学とおけいこ フリースペース C Flat
参加者同士でフリートークをする「ワンコイン英会話・ワクワク英会話」や通常の英会話レッスンのほかに、「英語で国際交流!外国人とお好み焼き体験」など様々なメニューがります。
オークハウス
オークハウスは、ソーシャルレジデンスという入居者同士のコミュニケーションを打ち出したシェアハウスを尼崎・奈良などで運営しています。外国人も入居していて、住環境から国際的なコミュニケーションがとれることが魅力です。
オークハウス主催で不定期で、ランゲージエクスチェンジを本町で開催しています。
ストアカ
習い事や教室を探せるマッチングサービスのストアカでもカフェ英会話イベントを見つけることができます。
講師に開催リクエストを希望して開催してもらうものと講座がスケジュールされていて、そのまま申し込めるものもあります。
【休止中?】週間マガリ Tim&Yumiko’s English Bar
【追記】最近は開催されていないようです。
日替わり店長という仕組みで毎日違うテーマのコミュニティーバーになります。月1程度、不定期で 「Tim&Yumiko’s English Bar」の英会話バーをオープンしています。
【休止中?】美人英会話
まとめ
英会話カフェやバーは、コロナの影響があり、なくなってしまうところも多いようなので、こまめに最新の情報を確認する必要があります。
英会話サークルを探すには、meetupというスマホのアプリも便利です。
楽しんで英会話のレッスンをするには、洋画、海外ドラマの活用もお勧めです。英語と日本語の字幕の両方を表示させるサービスもありますので、そういうサービスを取り入れるのもお勧めです。
コメント